台風も来てるし、連日の大雨で、隙間を狙い農作業してます。
ピーマンも大きい型が揃い出しました。
ゼブラ柄のトマトも薄く色付きはじめましたね。
↓ゼブラトマト
↓スイカ
↓アスパラ
奥能登の真面目な農家です(^o^)
投稿日:
台風も来てるし、連日の大雨で、隙間を狙い農作業してます。
ピーマンも大きい型が揃い出しました。
ゼブラ柄のトマトも薄く色付きはじめましたね。
↓ゼブラトマト
↓スイカ
↓アスパラ
執筆者:grosserbergfarm
関連記事
昨年末から作業をしていた温床が完成しました。今回は、200V単相1000W 120mの規格の温床線を2本使用して温床を作りました。 温床線を敷き詰め、覆土します。その後、防草シートを敷き、育苗箱やセル …
地震後、農業用水が不安定になり、5月上旬からまた断水してます。 いままで当たり前に使えてたものが使えず、今後の営農について方向転換も視野にいれ策を講じなければと考える日々です。 栽培のために必要な水の …
元旦に起こった大地震は田舎の日常をメチャクチャにしました。 ひび割れた道路の穴埋めに必死になって対応してる土木業者の尽力がなければ物資も届かず、心身共に被災者は疲労困憊でした。 農家としてできること、 …
ビニールハウスがやっと完成し、早速、トラクターを入れて軽く耕運してます。ここはずっと露地畑だったため、施設栽培に適した土にするために土壌分析をお願いしています。結果が出てから、必要な肥料や土壌改良材を …