今日も早朝からトマトの誘引してます。
単純作業なので、忍耐力が必要です。
薬を使わないので、当然、虫にやられてる苗もありますが、約9割が無事成長してます。

奥能登のパプリカ専門農家です(^o^)
投稿日:
今日も早朝からトマトの誘引してます。
単純作業なので、忍耐力が必要です。
薬を使わないので、当然、虫にやられてる苗もありますが、約9割が無事成長してます。

執筆者:grosserbergfarm
関連記事
今日は暑くなる予感! ということで朝5時から活動開始。トマトだけで15畝も作付してしまいました。収穫が大変です!畑に泊まるかな( ̄□ ̄;)!! 今日は昼から液肥作りと堆肥作りです。 堆肥は、牛糞、土、 …
今日は、ハウス周りの水捌け改善のため、U字溝を埋めました。一見、ハウス内は乾いていますが、周辺の水捌けが悪いと地下から水が進入します。結果、作物が病気になったり、水分過多で水っぽくなったりします。 今 …
プランターに定植したアイスプラントも順調に成長しています。アイスプラントは、塩水をやると、塩味になるため、よりミネラル豊富な能登海洋深層水を使い栽培してます。先輩農家さんは、干芋に栄養価の高い能登海洋 …
能登は大雨続きで日照時間が少ないのでキュウリの成長を心配していましたが、花が咲き、一安心。キュウリはすごく水を必要としますが、根が強くないため、灌水の時間は基本早朝です。 みどりクラウドという端末をハ …