★作業日誌★

池の水

投稿日:

今日も早朝から動いてました。

朝5時→昼2時までの作業が1番効率いいです。

暑いんだけど、風が涼しい。秋の気配です。もう夏野菜も終わりだなーという感じです。

今日は、秋野菜の作付面積確保のため、トマト栽培後のU字パイプ、単管パイプ、マルチ押さえを片付け、マルチを剥いで、トラクターで耕運しました。

農地内に池があるのですが、この池は、消防用でも使用されます。先日、近隣の工場火災のため、この池が使われました。後日、給水車を使い100tほど入れたよう。少し経つと画像のように水草で覆われました。

水草や雑草の生きる力ってすごいなあと。

アスパラも成長してます。収穫にはほど遠いですが・・・

最後に、車庫の写真をご覧ください。

 

 

 

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

柿の木圃場の管理

今日は、朝一から柿の木圃場の草刈りをしています。刈った雑草はゆっくり時間をかけて腐葉土になります。足下がスッキリしました!!

農家ができること

今日は炊き出し支援で野菜の準備をしていました。 私達が炊き出しなど動きたいのですが、ビニールハウスの管理があるため、炊き出しをされる方への支援で野菜を提供しています。 震災後、物流が止まり、私達に何か …

溝堀り

今日は、水捌け対策に溝を掘っていました。幅30センチ、深さ30センチ、長さ50メートルの溝を掘り、ハウス内が湿らないようにします。大雨で水溜まりになる場合、水位を下げることにより、灌水以外でトマトが水 …

何を専門にするか?

能登は、比較的穏やかな気温で、ハウスの作物も順調に成長しています。 トマトのトンネルを片付けて、一気に誘引しています。 今後、何を専門に農業をするか?を考えながら、畝1本分でトウモロコシやオクラを栽培 …

竹も大切な資材

今日は、竹で資材を作ってます。ハウス内はダンポールという弓を使いますが、露地には竹を細く割いたものを代用します。竹は、成長が早く農業資材としては半永久的に手に入るため、時間があるときに作製し、備蓄して …

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
友だち追加