★作業日誌★

味噌作り

投稿日:2019年1月9日 更新日:

今日は、育苗のため温床を作り、トマトの種蒔き準備をしていました。

農作業の合間に味噌作りをしました。

能登で農業をする醍醐味は自給自足の習慣です。先輩農家さんが自家製の味噌を作っていたので『教えてください!』とお願いしたら声を掛けてくれました。

豆を煮て、豆を潰し、麹と塩で揉む込む。8ヶ月~一年寝かすと食べ頃となります。厳選された贅沢な食材で作られた味噌。まさか味噌作りを教えてもらえるなんて本当にラッキーです。今日は、150キロほどの味噌を作りました。

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トマト育苗の進捗

1月から開始したトマトの育苗も接木を終え、鉢上げを約1000株しました。定植までの期間は、出来るだけ水を少なめに育てます。キレイな苗よりも収量アップの苗を作っています。 今年は、大雪が続き、ハウス内で …

竹も大切な資材

今日は、竹で資材を作ってます。ハウス内はダンポールという弓を使いますが、露地には竹を細く割いたものを代用します。竹は、成長が早く農業資材としては半永久的に手に入るため、時間があるときに作製し、備蓄して …

追肥

今年も残り2日になりました。 能登は先日の大雪が溶け、暖冬の気配。 1月中旬にはトマトの播種が始まるので、年始は育苗の床作りでバタバタします。 年内にするのは、タマネギとニンニクの追肥です。追肥のタイ …

キュウリの花

定植したキュウリは、順調に大きくなっています。 苗を定植してから約2週間で70cmぐらいの高さに成長します。地に這わす(地這え)栽培もあるのですが、誘引したほうがツルの管理がしやすいので1本1本麻紐で …

ピーマンとナスの作付中!

ゴールデンウイークは、ピーマンとナスを作付してます。 明日までに約1000株ほどしなくては・・・ ( ̄□ ̄;)!! ナスは全て西洋野菜の品種です。ブラックビューティーやローザビアンカ、リスターダデガン …

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
友だち追加