★作業日誌★

土作り

投稿日:2019年3月23日 更新日:

1月から能登町内浦長尾で農業を再開し、育苗と同じく注力してるのが土作りです。

施肥の前に土壌分析をします。昔は化成肥料をたくさんやれば楽に野菜ができると思われていたようです。結果、土壌が栄養過多で肥料をやっても効果が出ません。土壌分析の結果、過剰な栄養を土から抜く作業をします。

2日間ほど水をかけて、土から栄養を抜きます。

その後、有機堆肥を中心(籾殻、バーク堆肥、燻炭)に土を整えます。

Before画像がないので比較できませんが、畑らしくなりました。新たに新規就農認定を受けるために就農計画書を作成し、先日開かれた農業委員会の認定会議で無事認定をいただきました。やっと再開のスタート地点に立てたなという心境です。

そろそろトマトの定植です!!

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さつまいもの定植

今日は、ハロウィンスイートというさつまいもの苗を20本ほど定植しました。内浦長尾はいも苗問わず苗作りの名人が沢山います。神戸で農業の学校に行ってるとき、先生から苗半作と言われたのを覚えています。良い苗 …

ビニールハウス完成

やっとビニールハウス完成です。 ビニールを張る作業は、風相手なので、なかなか難しいんです。 今日の風速は天気予報では2m以下でした。体感では無風ですが、50m×8mのビニールだと、風に煽られ、舞い上が …

スイカの試し切り

さて、いろんな野菜の収穫時期が重なり、毎日バタバタしてます。もうすぐスイカの出荷かな?と農協の出荷場に行き、出荷前の試し切りです。十分な糖度がありましたが、種が白いので少し収穫が早かったかな( ̄▽ ̄; …

大雪

能登は連日、大雪です。 天候に関係なく、少しづつビニールハウスを建てています。 この大雪でハウスが潰れたというニュースを多く耳にします。例えば、ビニールハウスに50cmほど雪が積もると50m規模のハウ …

夏野菜出荷日和ですね!!

今日はトマト、ナス、ピーマンを出荷しています。 トマトは、雨の後は、味がボケる(水っぽい)ので、出荷はできません。だから、ビニールハウスの栽培が多いんですよね。生産性を考えたら、水の量を人工的に調節で …

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
友だち追加