ゴールデンウィーク前半は露地にカボチャ、ナス、ピーマン、里芋などを定植してます。本業は、トマト、きゅうり、カボチャですが、自給自足のために多品種を栽培します。
能登の内浦長尾という集落は、農業を志す人にとってこれ以上ない環境です。


明日は、トマト二本仕立ての誘引です。
がんばります!!
奥能登のパプリカ専門農家です(^o^)
投稿日:
ゴールデンウィーク前半は露地にカボチャ、ナス、ピーマン、里芋などを定植してます。本業は、トマト、きゅうり、カボチャですが、自給自足のために多品種を栽培します。
能登の内浦長尾という集落は、農業を志す人にとってこれ以上ない環境です。


明日は、トマト二本仕立ての誘引です。
がんばります!!
執筆者:grosserbergfarm
関連記事
今週末は土日とも暴風でした。 天気アプリを見ると瞬間風速15m〜20m吹いていました。 ハウスがはげしく横揺れするぐらいだったので台風並みですね。 でも、作業は休めません…。やること盛り沢山すぎて何か …
今日も早朝から動いてました。 朝5時→昼2時までの作業が1番効率いいです。 暑いんだけど、風が涼しい。秋の気配です。もう夏野菜も終わりだなーという感じです。 今日は、秋野菜の作付面積確保のため、トマト …