★作業日誌★

定植間近

投稿日:

能登は雪が消え、冬から春の雰囲気に変わってきました。 

植物は人間が感じるよりも先に四季の変化に気づいています。

小さい苗も花を咲かせる準備していますね。

苗の色は、ちょうどよく健康的ですね。

この時期の苗は、水を少なめに、温床の環境から、少しづつ寒さを経験させます。

いろんな場所でトマトの苗が販売されていますが、キレイ過ぎる苗って病気に耐性なかったり、あまりトマトが収穫できなかったり。

試行錯誤の結果、ある程度のストレスを与えながら、横にがっしりした苗を作るために日々管理をしています。

苗の絨毯です。

 

 

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カボチャの収穫

能登は梅雨明けしてどんどん暑くなっています。 今日は4月末に定植したカボチャの収穫です。 夏バテ対策でまだ気温が上がらない早朝から活動してます。(^o^) 今日の収穫は、軽トラ2杯分です。 栽培してる …

スイカの試し切り

さて、いろんな野菜の収穫時期が重なり、毎日バタバタしてます。もうすぐスイカの出荷かな?と農協の出荷場に行き、出荷前の試し切りです。十分な糖度がありましたが、種が白いので少し収穫が早かったかな( ̄▽ ̄; …

トマトの進捗

能登のゴールデンウィークは雨と風で時々晴れです。 不安定な気候ですが、トマトは4段目の花が咲きかかり、順調に育っています。 ゴールデンウィークはトマトの誘引と脇芽取り、溝堀、カボチャの定植、ハウスの補 …

タマネギの準備

今日はタマネギの定植準備のため、トラクターの出動です。 今年のタマネギは早生と中生の品種を定植予定です。 11月中旬の定植なので、トラクターで荒起しをします。 数日乾かしたら、施肥をして、畝立て、マル …

繁殖力!!

もう就農をして1年過ぎました。 考えないといけないことが・・・ 今の農地を使い続けるか、条件に合った農地を購入するか。ビニールハウスを建てたり、新たな電力を契約したりとなると今のレンタル農地では定期借 …

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
友だち追加