7月22日(火曜日)から8月31日(日曜日)まで、東京都世田谷区の二子玉川RISEでフードロスイベントが開催されます。おおやまファームの規格外野菜を使ったメニューを対象の飲食店でお召し上がりいただけます。
規格外野菜と言われるものには流通に不向きなものがあります。例えば、異常気象でひび割れしたトマトや尻腐れトマト、強風で傷ついたナスやピーマンなど。
実はこれらの規格外野菜はスーパーに並ぶ綺麗な野菜よりも栄養が高い場合があり、栄養が高いのに綺麗じゃないという理由で廃棄されています。
私達は何のために野菜を食べるのか?と考えると、しっかりとバランスよくビタミンを摂るためなんです。
でも、規格外野菜を買える場所がなかなか見つからない。それはなぜか?いつしか日本市場は綺麗すぎる野菜を消費者が求めだしたから。
ただ、すべての規格外野菜が良いとはなりません。それは農家の知識不足、技術不足を棚上げにしてる場合が。野菜をみれば、一目瞭然なんです。農家の大半は知識不足、技術不足をわかっていながら、改善しようとしません。腐った野菜を規格外という農家もいます。もはや価値観の相違(・_・)
今回、イベントでお使いいただいてる野菜は、栄養価に富んだ規格外の精鋭野菜です。(^O^)
ぜひ、上記の期間に、二子玉川RISEでお召し上がりください。m(_ _)m
最近、バターナッツカボチャを収穫しました。食べ方がよくわかりませんが、形が可愛く、猛暑でもしっかり育ってくれました。