★作業日誌★

タマネギ定植中

投稿日:

能登は、雨が降ったり止んだりと不安定なので、晴れ間を狙って、タマネギを定植しています。

タマネギは、早く定植しても遅く定植しても、真冬は眠っているので、農家は作業の合間に定植します。

10月中旬ぐらいからタマネギ苗がホームセンターで売られていますが、状態は良くないですね。

枯れそうな感じの太さ1mmぐらいの苗が普通に売られていますから、農家の作る苗とはまったく違うなという印象ですね。

9月中旬頃に播種したタマネギ苗も太さ5mm程度になったので少しずつ定植します。

野菜は、早生、中生、晩生といって、いつ頃収穫できるか?早いか、普通か、遅いかで品種を決めます。

今回は、ネオアースとアトンを選びました。

収穫は、6月頃の予定です。

この定植したタマネギ苗は真冬にはどっさり雪が積もりますが、雪解けと同時に地温があがり、ぐんぐん成長します。

露地野菜の生命力ってすごいんですよ。

そんな生命力のあり野菜をしっかり食べて人間の健康も維持されるわけですね。

 

 

 

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カボチャの収穫

能登は梅雨明けしてどんどん暑くなっています。 今日は4月末に定植したカボチャの収穫です。 夏バテ対策でまだ気温が上がらない早朝から活動してます。(^o^) 今日の収穫は、軽トラ2杯分です。 栽培してる …

ナスの根切り準備

今日も暑いですね。 朝からナスの根切り準備をしてました。 この時期に、どんどんナスを栽培、出荷してると株が疲労して、収穫時期が短命になります。なので、根切りという作業をして、株の体力を温存します。 ナ …

カボチャの着果

ここ2週間ぐらい能登は雨がなく、露地も渇き気味だったので、潅水チューブでカボチャの水やりを1畝10分づつ。 8畝あるので水やりで1時間半ほど。その間、摘果と追肥をしています。 農業で使う肥料の原料の大 …

作付準備

今日も、朝5時から活動してます。草刈り機用にガソリン、トラクター用に軽油を購入し、作付準備です。 はじめは、怖かったトラクターの運転も最近は、使い慣れ、横転するポイントがわかるようになりました。あっ! …

忘れてたキヌサヤ!

ゴールデンウイークは暑いですね。 どの品種をどれぐらいの規模で作付しようかと農地の割り振りを考えていたら、昨年末に仕込んだキヌサヤが出荷間近になっていました。 で、出荷前に、家用に収穫! キヌサヤは、 …

LINE友達登録

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031