★作業日誌★

トマトの育苗

投稿日:

能登は2月に入り、昨年より雪は少ないですが、冷え込んでいます。

さて、そろそろトマトの接木が始まるので、準備に追われています。

接木後、3日間は光を遮断しますので、アルミフィルム+遮光ネットで養生準備です。

 

トマトの接木は難しいと言われるので苗を購入する農家さんが多いようです。

おおやまファームは苗を作る技術と経験を身につけたいので種から育苗します。

種さえあれば、ちゃんとトマトを収穫できるってプロの農家みたいでカッコいい。

?種さえあれば?・・・

種も自取りして苗にすることは可能ですが、権利の問題があるため、毎年、種は種苗メーカーから購入しています。

種苗メーカーは病気に耐性のある種を開発するのにお金をかけてます。農家が簡単に種を自取りして、育苗し収穫したら、種苗メーカーは成立ちません。種を開発する会社がなくなると困るのは農家と野菜を買えなくなる消費者です。食料自給率を維持するためにも種苗メーカーから種を購入してこそプロの農家!

もうすぐ、新しいハウスも完成します。

今年は育苗強化の年なので、いろんな品種にチャレンジします。

#能登町 #認定農業者 #石川県 #トマト

 

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地這と誘引

だるまさんが転んだみたいに振り返る度に大きく成長するトマト。 そろそろ誘引です。誘引紐というのが販売されてますが、意外と脆く、すぐに切れちゃいます。紫外線に弱いんです。 トマトが成長した時の1株の重量 …

育苗床と味噌作り

令和4年に入り、ハウス建設と同時進行で育苗の床準備をしています。 この育苗ハウスは今年で卒業、来年以降は育苗の規模が大きくなるため他の場所に引越しです。 育苗ハウスは天井が低いと急激な温度変化が起こり …

農家ができること

今日は炊き出し支援で野菜の準備をしていました。 私達が炊き出しなど動きたいのですが、ビニールハウスの管理があるため、炊き出しをされる方への支援で野菜を提供しています。 震災後、物流が止まり、私達に何か …

トマトとスイカ

定植したトマトも順調に大きくなっています。もうすぐ誘引なので、麻紐の準備をしながら、スイカの鉢上げをしています。今年は暖冬だったので、露地野菜が前倒しで収穫できてるので、国産の野菜の供給が不安定になる …

作付準備

今日も、朝5時から活動してます。草刈り機用にガソリン、トラクター用に軽油を購入し、作付準備です。 はじめは、怖かったトラクターの運転も最近は、使い慣れ、横転するポイントがわかるようになりました。あっ! …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
友だち追加