★作業日誌★

植物は、強い!!

投稿日:

地震後、断水していた農業用水が4月上旬に復旧しましたが、断水中、農業用水のパイプに沈殿した泥やゴミでなかなかいつものように使えず、濾過装置を変更したりとバタバタしてます。

潅水チューブや点滴チューブ内にゴミが侵入すると効率の良い散水ができず、収穫量に直結します。農業用水の復旧で安堵しましたが、いつものようにはいきませんね。

ビニールハウスで栽培中のトマト、ミニトマト、トウモロコシ、枝豆、小玉スイカはここ数日の晴天で一気に成長しました。露地も順調で、ニンニク、タマネギ、カボチャ、ジャガイモ、ニンジンをしています。

大玉トマト

ミニトマト

トウモロコシ

枝豆

小玉スイカ

なんとか今年も能登産の野菜を市場や産直に出荷出来そうです。

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雨が降る前に

雨が降る前に昨日の続きを!と朝イチからトラクターです。この場所は、年末にハウスを建てるため除草目的で軽く耕運します。 トマト、順調です。そろそろ誘引かな。

タマネギの準備

今日はタマネギの定植準備のため、トラクターの出動です。 今年のタマネギは早生と中生の品種を定植予定です。 11月中旬の定植なので、トラクターで荒起しをします。 数日乾かしたら、施肥をして、畝立て、マル …

溝堀りとアイスプラント定植

今日は早朝から集落の重機、ミニユンボを借りてハウスの溝堀りをしています。深さは50cm以上、長さ50mをこつこつ掘りました。なんとか今日中に終わりました。大雨などの増水でハウスに水が侵入すると一気にハ …

タマネギ定植中

能登は、雨が降ったり止んだりと不安定なので、晴れ間を狙って、タマネギを定植しています。 タマネギは、早く定植しても遅く定植しても、真冬は眠っているので、農家は作業の合間に定植します。 10月中旬ぐらい …

秋冬野菜の作付計画

今日は、秋冬野菜の作付計画で神戸農業改良普及センターに行ってきました。 神戸市認定新規就農者になるには、普及センターで作付計画の相談をして、承認を得ないと認定新規就農者にはなれません。書類作成だけでも …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
友だち追加