今日は早朝から作付準備です。
2台のトラクターを使い分け、耕運と畝立をします。
その後、黒マルチを張って地温を上げます。
明日からピーマンの作付開始です!
奥能登のパプリカ専門農家です(^o^)
投稿日:2017年4月23日 更新日:
今日は早朝から作付準備です。
2台のトラクターを使い分け、耕運と畝立をします。
その後、黒マルチを張って地温を上げます。
明日からピーマンの作付開始です!
執筆者:grosserbergfarm
関連記事
今日は、朝から集落の先輩農家さんとイノシンの箱罠を設置していました。イノシンとイノブタの話になり、自分達が捕獲しているのは実はイノブタだったり。イノシンの繁殖期は年1回のようですが、ここまで増えるのは …
ゴールデンウィーク前半に定植したカボチャが出荷間近です。今年の定植数は300株です。今年はツルのベッドに使うライ麦の準備ができなかったので、代替案で茅やマルチを使いました。収穫後、ライ麦を播種して、来 …
先日の大雨で土が潤いましたね。 イタリアのナス、リスターダデガンジアが大きくなっています。このナス、綺麗な模様で産直でも話題。ただ、皆さん、食べ方がわからないようで。バター焼きで召し上がってください! …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |