ゴールデンウイークは暑いですね。
どの品種をどれぐらいの規模で作付しようかと農地の割り振りを考えていたら、昨年末に仕込んだキヌサヤが出荷間近になっていました。
で、出荷前に、家用に収穫!
キヌサヤは、栄養バランスがよく、健康診断結果が心配な人は重宝いただけます。
奥能登の真面目な農家です(^o^)
投稿日:2017年5月1日 更新日:
ゴールデンウイークは暑いですね。
どの品種をどれぐらいの規模で作付しようかと農地の割り振りを考えていたら、昨年末に仕込んだキヌサヤが出荷間近になっていました。
で、出荷前に、家用に収穫!
キヌサヤは、栄養バランスがよく、健康診断結果が心配な人は重宝いただけます。
執筆者:grosserbergfarm
関連記事
能登は梅雨です。 蒸し暑いのでトマトの色付くペースが早く収穫に追われています。 トマトの収穫前に気になる野菜の様子を見に来ました。 これ、ゴボウの葉っぱです。 葉が重なるので少し間引きます。 すると、 …
今日も農作業日和です! 朝市出荷のため朝5時から準備してます。 ミニトマトのパープルも形が揃いました。 このパープルも種から育てたのですが、種が高すぎる!!ただ、普通の赤のトマトに比べて、栄養がたくさ …
今日は、ハウス周りの水捌け改善のため、U字溝を埋めました。一見、ハウス内は乾いていますが、周辺の水捌けが悪いと地下から水が進入します。結果、作物が病気になったり、水分過多で水っぽくなったりします。 今 …