★作業日誌★

育苗ハウス

投稿日:

能登は雪が続いています。ハウスの雪対策をしながら、トマトの育苗ハウスの床作りです。

まずは、表面の土を出します。

土を出して、整地します。

次に籾殻を投入します。

次に敷藁です。

今週末までに温床線を仕込み、トマトの播種前に温度上昇のテストランをします。

温床に使う大切な資材、籾殻や藁も米の副産物です。米農家さんが離農されると苗を作るのも大変です。最近、米の消費が悪いと耳にします。米を作らなくなると副産物が使えず、農家は育苗できません。もちろん副産物の代替品もあるかと思いますが、昔ながらの伝統農業を継続したいです。

みなさん、可能な限り、お米を食してくださいm(_ _)m

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

温床を作っています。

今年は雪が少ないので作業は泥との戦いです。 今年からおおやまファーム専用の育苗ハウスになるので、昨年より2倍近い苗を育てます。 まずは、トマトの播種の準備をしながら、育苗ハウスの温床準備に追われていま …

トマト育苗の進捗

1月から開始したトマトの育苗も接木を終え、鉢上げを約1000株しました。定植までの期間は、出来るだけ水を少なめに育てます。キレイな苗よりも収量アップの苗を作っています。 今年は、大雪が続き、ハウス内で …

トマトの作付開始!

トマトは、今年は7種ほど。 ゴールデンウィーク期間は、作付と堆肥作りをしてます。堆肥の発酵のため、米屋さんに糠をもらって仕込んでいます。 今年はドイツ原産のマテイナトマトを栽培します。普通のトマトより …

キュウリの接木

今日からキュウリの接木をしています。 苗を立派に作る技術って、継承されずに高齢者が離農してますから、日本の食を支える技術も消えようとしています。 今のうちに周りの農家さんからいろんな情報を得て賢くなら …

トマトの定植開始

先週からトマトの定植を開始してます。 今年は花が咲いた苗から順番に定植しています。 育苗していた苗は、順調に成長し、ハウスの定植予定数を確保できました。 いつも思いますが、種から接木苗を作るって簡単な …

LINE友達登録

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031