★作業日誌★

猛暑が続きます。

投稿日:

能登はもう2週間ほど雨がありません。

しかも、外気は35度近く、ビニールハウスは45度ぐらいですから、野菜の育ちにくい環境です。暑さに強いサツマイモもさすがにバテはじめ、農家さんは散水しています。

そんな異常気象ですが、カボチャの出荷を終え一段落。

トマトの栽培を終え、キュウリの土作りと接木苗に没頭しながら、パプリカを出荷しています。

暑いとビタミンカラーの野菜が人気です。

スーパーに並ぶパプリカの大半は輸入。

大きな国産のパプリカを作りたいと思い、今年、試験栽培してます。平均、1個200g〜300gに成長しますが、栽培はトマトの3倍むずかしい。

大きいパプリカ VS 甘いパプリカ、どちらがいいのだろう?

 

友だち追加
友だち追加

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キュウリの誘引

先日に定植したキュウリが活着したので、誘引してます。誘引を終えたら次は、支柱設置です。ハウス内の温度は、40度以上。昼間は高温で動けないため、早朝と夕方の時間帯に作業をしています。北陸でも瀬戸内海に似 …

露地の準備

ビニールハウスの定植準備をしつつ、カボチャ用に露地の準備です。来週、牛ふん堆肥を入れるので、その前に草刈りです。

育苗用動力を新設

能登は冬のような気温になり、今日はミゾレ混じりの雨でした。 より一層気温下がりましたね。 ビニールハウスの施工は順調です。 アーチパイプだけでも5m超が250本ですから、大変というよりは飽きないように …

トマトの定植開始

先週からトマトの定植を開始してます。 今年は花が咲いた苗から順番に定植しています。 育苗していた苗は、順調に成長し、ハウスの定植予定数を確保できました。 いつも思いますが、種から接木苗を作るって簡単な …

キュウリ苗の接木

能登は雨が少なく、ハウスの中は44度ぐらいになっています。ハウス内での作業は1時間が限界!! 7月末でトマトの出荷を終え、キュウリ定植準備と苗作りを同時にしています。 キュウリ苗は成長が早いので播種は …

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
友だち追加