★作業日誌★

植物は、強い!!

投稿日:

地震後、断水していた農業用水が4月上旬に復旧しましたが、断水中、農業用水のパイプに沈殿した泥やゴミでなかなかいつものように使えず、濾過装置を変更したりとバタバタしてます。

潅水チューブや点滴チューブ内にゴミが侵入すると効率の良い散水ができず、収穫量に直結します。農業用水の復旧で安堵しましたが、いつものようにはいきませんね。

ビニールハウスで栽培中のトマト、ミニトマト、トウモロコシ、枝豆、小玉スイカはここ数日の晴天で一気に成長しました。露地も順調で、ニンニク、タマネギ、カボチャ、ジャガイモ、ニンジンをしています。

大玉トマト

ミニトマト

トウモロコシ

枝豆

小玉スイカ

なんとか今年も能登産の野菜を市場や産直に出荷出来そうです。

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タマネギの準備

今日はタマネギの定植準備のため、トラクターの出動です。 今年のタマネギは早生と中生の品種を定植予定です。 11月中旬の定植なので、トラクターで荒起しをします。 数日乾かしたら、施肥をして、畝立て、マル …

トマト育苗とビニールハウスの完成

3月に入り、能登は雪もなくなり、春の気配がしてきました。 2月末にビニールハウスが完成し、安堵しています。ビニールハウスのビニール張りは風に左右されるので、天気予報よりは現地の状況で判断します。 天気 …

ビニール張りと育苗

北陸は、ここ2週間、雪続きと氷点下です。 雪が数十センチ積もっても、ハウスを建てたり、育苗したりとバタバタしています。 一瞬の晴れと無風を狙い早朝からビニール張りをしています。 今回のビニールは長さ5 …

多品種栽培 No.2

ゴールデンウィークもアッという間です。 数種類の苗が順調に大きくなっています。 今日は雨日でしたので、病気の発生を軽減するため、できるだけ摘葉、摘果、脇芽取りを控えます。 今年は、土の中にあるリン、カ …

秋冬野菜の作付計画

今日は、秋冬野菜の作付計画で神戸農業改良普及センターに行ってきました。 神戸市認定新規就農者になるには、普及センターで作付計画の相談をして、承認を得ないと認定新規就農者にはなれません。書類作成だけでも …

LINE友達登録

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031