★作業日誌★

ハウスを建てる季節になりました。

投稿日:

1年はあっという間で、またまたビニールハウスを建てる季節になりました。

長さ50m✕間口6mのサイズ、建てるのは慣れましたが、資材の量には慣れません。

トラックで資材が荷下ろしされてると多いなー、ちゃんと完成するかなー?と思いますが、作業を始めれば不安が消えます。新しいハウスを建ててると集落の皆さんが立ち寄り、賑やかな雰囲気になります。

自分達の活動が周りを元気にする。休眠地や耕作放棄地を再生するだけで田舎は元気になるんですよね。

単管パイプを50m真っ直ぐに通すってめちゃくちゃ大変ですが、そういう作業の積み重ねで建てたハウスって愛着があります。

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水捌け改善

今日は、ハウス周りの水捌け改善のため、U字溝を埋めました。一見、ハウス内は乾いていますが、周辺の水捌けが悪いと地下から水が進入します。結果、作物が病気になったり、水分過多で水っぽくなったりします。 今 …

今年もあと1日

12月は雨と雪であまり晴れがなかったような。 天候は悪くても作業を進めないと令和4年が終わりません。(T_T) 雪が少ない状況でビニールハウスを建てる作業は泥で身動き取れず、まるで田植え。 と、当時に …

トラクター始動

今日の能登は、すっごい大雨です。 が、負けずにトラクターを始動してます。 ハウスの中は、空気が乾いてるとトラクターの土埃で大変、人にもトラクターにも。雨のほうが土埃の舞い上がりが軽減され作業は快適です …

記録更新

今年もトマトの収穫が始まり、大きく実っています。土壌改良の成果も出ていますね。この時期は、朝5時~夜7時まで明るいので、作業もはかどりますが、昼間の高気温時を避けて動いています。おおやまファームではト …

植物は、強い!!

地震後、断水していた農業用水が4月上旬に復旧しましたが、断水中、農業用水のパイプに沈殿した泥やゴミでなかなかいつものように使えず、濾過装置を変更したりとバタバタしてます。 潅水チューブや点滴チューブ内 …

LINE友達登録

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031