★作業日誌★

トマトの進捗

投稿日:

さて、3月末にトマトを定植し、もうすぐ3ヶ月が経ちます。今使用しているトマトハウスは、10年前まで栽培されていました。化成肥料を多用し、トマトを育てても実が大きくならず、葉が生い茂り、茎が太いという典型的な窒素過多で農業をされていました。実が小さいから、また肥料をやる。気持ちは理解できます。m(._.)mそのため、私達が定植する前にハウス内を水没させ、窒素を抜きました。そして、必要な肥料を算出し、地道に育ててます。結果、2段目以降も出荷基準を充たすトマトに仕上がりました。最近、些細な疑問が・・・おおやまファームのトマトは、甘くて美味しいとお子様に好評です。(*^ー^)ノ♪ただ、酸味がないわけじゃありません。どちらかというと甘味が勝ってるかなと。甘いだけのトマトを作ることはできます。が、トマト本来の味ではない気がします。質の高い素朴なトマト作りに尽力します!!

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キュウリの接ぎ木

今日は、キュウリの接ぎ木をしてます。キュウリは自根だと病気になる可能性があるため接ぎ木苗にします。台木にはカボチャを使い、穂木はキュウリ。違う植物の苗同士を合体させて、病気に耐性のある苗にします。自根 …

ズッキーニ収穫

ゴールデンウィークに定植したズッキーニですが、はやくも収穫です。カラフルなので絵になりますね。 新しいロゴを作ってみました。

何を専門にするか?

能登は、比較的穏やかな気温で、ハウスの作物も順調に成長しています。 トマトのトンネルを片付けて、一気に誘引しています。 今後、何を専門に農業をするか?を考えながら、畝1本分でトウモロコシやオクラを栽培 …

トマトの育苗

能登は2月に入り、昨年より雪は少ないですが、冷え込んでいます。 さて、そろそろトマトの接木が始まるので、準備に追われています。 接木後、3日間は光を遮断しますので、アルミフィルム+遮光ネットで養生準備 …

狩猟免許の講習

今日は午前中、石川県捕獲技術習得研修会に行ってきました。法令に関する知識、わなに関する知識を更に深める研修でした。 石川県健康の森総合交流センターで開催されました。ここは、キャンプやバーベキューができ …

LINE友達登録

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930