★作業日誌★

カボチャの出荷

投稿日:2021年7月25日 更新日:

先日、収穫したカボチャの乾燥を終えたので、今日から出荷です。

梅雨明けしてから能登は気温30度をこえ、ハウスは45度ぐらいになっています。何もしなくても吹き出す汗・・・(・_・;)

農協の選果場に着いて、カボチャ磨き機にカボチャを入れ、中のブラシでカボチャの汚れを落としていきます。

ボーリングみたいな感じです。

磨いた玉を鉄のコンテナに積んでいきます。

収穫→納屋で乾燥→選果場搬入→磨き機→選別→箱詰→配送→市場→スーパー→ご家庭

産直で売られている野菜は、農協の選別がないため、一般的には安価です。農協にも出荷してる生産者の野菜を産直で買えたならラッキーですよね。

産直は、専業農家さん〜家庭菜園クラスまで幅広い野菜を取り扱っています。同じ金額なら、専業農家の野菜、家庭菜園の野菜、どちらを買いたいですか?ぜひ、推し農家を見つけてください。(^o^)

 

 

-★作業日誌★

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タマネギ定植中

能登は、雨が降ったり止んだりと不安定なので、晴れ間を狙って、タマネギを定植しています。 タマネギは、早く定植しても遅く定植しても、真冬は眠っているので、農家は作業の合間に定植します。 10月中旬ぐらい …

トマト最盛期

能登は晴天が続き、水不足で露地野菜の生育が厳しかったのですが、2日間雨天が続き何もかもが大きく成長しています。 さて、先日、JAのアスリート飯というレシピ番組におおやまファームのトマトを使い、生産者紹 …

露地の準備

ビニールハウスの定植準備をしつつ、カボチャ用に露地の準備です。来週、牛ふん堆肥を入れるので、その前に草刈りです。

ビニールハウス[No.2]

11月に入り、能登は日が沈むのが一段と早くなり、気温も低下。天気の良いうちに朝一からビニールハウスのアーチパイプを立てています。40cmぐらい掘ると粘土層ですが、アースドリルのおかげでわりと楽に作業で …

露地の耕運

今日は、トラクターを使い、施肥の前に露地の土を起こしています。天気も良く、湿度も低めで耕運日和でしたが、土が水分でゴロゴロです。粘土質なので有機堆肥などを使い土壌改良します。明日から露地の仕込みに入り …

LINE友達登録

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031